朝鮮人街道(朝鮮通信使の通った道)
朝鮮人街道(京街道) 慶長12年(1607)から文化8年(1811)までの約200年間に亘って12回朝鮮通信使が来日した。そのうち10回が野洲から中山道を 外れ近江八幡、安土、彦根鳥居本で再び中山道と合流約40キロの道を朝鮮人街道と呼ばれている。 | |
本願寺八幡別院(金台寺)
通信使の一行は八幡で昼食を摂る、三使以下、上、中官は(金台寺)へ、他は京街道の寺院、商家に分宿して、昼食と小憩を摂った。分宿割り当てや
賄いの献立など、詳細が西川文書に保存されている。
(詳細はしおりに記す) |
「朝鮮人街道」筋には長命寺を示す道しるべが多く街道が巡礼道としての要素も持っていた。 |